遊技機設置作業 業務内容
粋裕グループで遊技機設置作業の仕事をしてみませんか? 粋裕は業界でもトップクラスの給与体系。教育制度にも力を入れており、未経験でも安心してスタートできます。
「稼げるようになりたい」「Wワークで働きたい」など、個々に合った挑戦できる環境を整えています。実務評価や定期審査により、職務ランクの昇降格を査定。ランクは下記の通り。ランクに応じた適正な裁量・給与を設定しています。
職務ランク表
ランク名 | 役職 | 職務内容 |
スタートランク | 新人研修員(経験者含む) | 台の運搬/基本設置作業/10現場以上の実務/清掃作業/第一次実務テスト |
ランク2 | サブディレクター | メーカー別の玉抜き、電圧確認/店舗別の島設備(ビス・釘・鉄骨)/清掃作業(幕板、腰板の確認)/第二次実務テスト |
ランク3 | ディレクター | 作業スピードの向上/サブマネージャー業務の把握・補佐/リーダー業務の研修/第三次実務テスト |
ランク4 | マネージャー | マネージャー業務の把握・補佐/新人教育/お客様対応研修 |
ランク5 | チーフ | 全体の進捗確認・指揮/新人教育/お客様対応/他社との打合せ/定期審査 |
粋裕で働くメンバーの声
Q1粋裕のスタッフになった理由を教えてください。 |
元々ホールでスタッフを務めていましたが、裏方に興味が出てきたので思い切って応募しました。(勤続5年 ディレクター)
遊技場のことは全く知らなかったものの、給与体系に惹かれて入社しました。(勤続8年 マネージャー) 先輩が粋裕で働いており、その方から「人を大切にする会社だよ」との薦めがあって、入社しました。(勤続2年 サブディレクター) |
Q2粋裕で働いてよかったことを教えてください。 |
仕事に対して誇りをもてる環境です。当たり前のことですが、きちんと仕事をし、ちゃんと評価してもらえる環境があります。(勤続〇年 ディレクター)
厳しさもありますが、スタッフ同士の仲が良いため、楽しんで仕事をこなすことができます。(勤続2年 サブディレクター) 給与水準が高く、教育制度も整っているため、色々な面で安心して仕事することができます。スタッフの定着率も高いですね。(勤続7年 マネージャー) |
Q3仕事をする上で、不安なことや困ったことはありますか? |
Wワークでしたが、深夜の作業が多いため、慣れるまでが大変でした。(勤続2年 チーフ)
職務ランクが上がるとその分責任も出てくるので、昇格したばかりの頃は不安でしたね。(勤続4年 マネージャー) 全くの未経験からキャリアをスタートさせたので、初めの頃は慣れない用語や環境に戸惑いました。 教育制度がしっかりしていたので、その点は本当によかったです。(勤続3年 サブディレクター) |