1. HOME
  2. 小水力発電事業

小水力発電事業

~小水力開発が今最も注目されている背景~

01成熟した技術がある

再生可能エネルギーの中では歴史が最も古く、既に技術が高度に確立されております。

02比較的安定的に発電できる

昼夜を問わずに流量が確保できるため、連続して発電を行うことができます。

03長期的な稼働ができる

一度発電所を建設すれば、その後数十年にわたり発電をすることが想定されます。

04FIT買取価格が高い

2020年度の調達価格は、 200kW 以上 1,000kW未満が29 円 /kWhとなっており、ドイツ、フランス、スペイン等、海外の買取価格と比べ、高水準の設定となっております。

~小水力開発の課題~

調査期間

地域(地点)が持つ、使用可能水量や有効落差等の条件に、大きく影響を受けます。 事業開始前に河川の状況において、長期間にわたる調査が必要となります。

法令調査

環境への配慮、水利権の調整、条例の確認等、協議内容が多岐にわたります。

小水力開発への取組み

徹底した可能性調査によるリスクヘッジ

可能性調査の際、入念に事前調査及び流量観測を行っております。
法令等の検討を重点的に行い、事業性評価の精度を高めるよう、努めております。

事業化推進において大切な事

事業化を進める上で、最も大切にすべきことは、地域との関わりです。
地域の方々に安心して頂き、開発を進めるには、人と自然との関わり合いが最も重要なポイントと考えております。人と自然を敬い、感謝し、そして理解をすることで、今我々に求められていることは何かを判断し、実行に移すことができます。案件一つ一つに対し、丁寧に接することを、大切に致します。

水位計設置の様子

定期流量観測の様子